新宿区荒木町の閑静な街並みに佇む「カウンターラウンジ ここち」は、大人の隠れ家として知られています。このラウンジでは、ソムリエ資格を持つママが厳選したワインを提供し、訪れる人々に特別な夜を演出しています。
【PR記事】
COUNTER LOUNGE ここち
東京都新宿区荒木町9
03-3341-2023
営業時間:19:00〜24:00
定休日:土日祝
料金:チャージ5,000円(厳選おつまみ付き)、ワイングラス1,000円〜、ボトルワイン8,000円〜、キープボトル6,000円〜

オレンジの看板が目印。カラオケがあるのでスナックと思われがちですが、あくまで「カウンターラウンジ」。荒木町で食事した後の2軒目として、「荒木町に来たならちょっといいお酒飲みたいよね」という時のためのワンランク上のワインや、日本酒も1銘柄用意しています。

お店は今年5月で20周年。なおさんは元々、実業団のバレーボール選手。その後、美容メーカーでエステサロンのエデュケーターを担当。会社員の駒として使われることに疑問を持ち、独立。当初は美容サロンとここちを経営していたそうですが、サロンが軌道に乗らず、コロナ禍前にここちに注力。
興味のあったワインの知識を高めようと、2019年にワインソムリエの資格を、2021年に日本酒・焼酎専門のSAKEソムリエの資格を取得しました。

見る人が見ればわかる上質なワイン。なおさんが丁寧に説明してくれます。

チャージは5,000円で、チーズ、乾き物、フルーツなどワインに合う厳選おつまみ付き。ワインは1杯1,000円〜。

年内には、毎月テーマごとに「ワイン紀行イベント」を開催予定とのこと。例えば、王道の「ボルドーvsブルゴーニュの飲み比べ」など。なおさんは、「イタリアやアメリカ、南アフリカといった国別だけでなく、海岸側なのか山側なのか場所や気候によっても味わいが変わってくる。美味しさだけでなく、そういったワインのストーリーや奥深さを感じてほしいし、これがきっかけでワインの背景にある歴史や政治に興味を持ってほしい」と話します。

ワインセラーにはクオリティーの高いワインを常備
とても興味深い試み。今後の展開も楽しみです。